私は韓国と日本でGoogle翻訳を頻繁に使っています。しかし、Google翻訳は最高の無料翻訳アプリとは言えません。私が常に直面する問題は以下の通りです。
- チャットアプリでのコピー&ペーストが面倒: これが一番イライラする点です。LINEやカカオトーク、さらにはWhatsAppを使って誰かとチャットするたびに、Google翻訳とメッセージアプリの間で毎回すべてのテキストをコピーして貼り付けなければなりません。
- 会話翻訳機能が不安定: 誰がどの言語で話しているのかを正確に検出できないため、会話がうまく成り立ちません。
- 音声入力の精度が低い: 特に騒がしい場所にいたり、早口で話しているときは、正確に認識されません。
- 日本語や韓国語の翻訳が不自然: 翻訳された文章が失礼に聞こえたり、不自然な言い回しになることがよくあります。
そこで、私たちはGoogle翻訳よりもはるかに優れたアプリを作ることにし、私はこのアプリの最終テスターを務めることにしました。私たちはこのアプリを ビーブ (BiiB)、多言語メッセンジャーと名付けました。
チャットアプリのようで自動翻訳付き
このアプリは、LINEやカカオトークのように機能しますが、各メッセージが受信者の言語に自動的に翻訳されます。
たとえば、あなたが日本人で、韓国人観光客にメッセージを送ると、そのメッセージは韓国人のスマートフォンで韓国語に翻訳されて表示されます。
もうGoogle翻訳にコピー&ペーストする必要はありません。普通にチャットするだけで、このアプリが翻訳を処理してくれます。
以下は、日本のホテルと英語を話す宿泊客の会話を示すデモ動画です。
このアプリはメッセージングアプリとして設計されているので、相手が目の前にいなくても、対面でもリモートでも簡単にコミュニケーションが取れます。
スマホを渡す必要なし
Google翻訳で不自然なコミュニケーション方法の一つは、相手にスマホを見せて、入力してもらう必要があることです。
Google翻訳のUIは私の言語で表示されているため、相手がどう操作していいか分からないということが韓国でも日本でもよくあります。
だからこそ、異なる言語でもっと自然にコミュニケーションできる方法があるべきだと感じました。
ビーブアプリでは、相手にスマホを渡す必要はありません。アプリ内の自分専用QRコードを相手にスキャンしてもらうだけでOKです。
標準的なQRコードリーダーでスキャンすると、自動的に相手のブラウザが開き、そのまま自分の言語であなたとチャットを始められます。アプリをインストールする必要すらありません。
ただし、インストールを希望する場合は、ユーザー名を入力するだけで登録完了です。メールアドレスや電話番号の登録は不要です。
早口でも会話可能
つまり、このアプリは早口でもしっかり聞き取ることができます。特に韓国語などスピードの速い言語でも、音声を正確にテキスト化できます。
会話履歴の確認が可能
他のメッセンジャーアプリと同様に、会話履歴はアプリ内に保存されます。タイムラインに基づいて内容を簡単に確認・復習することができます。この機能は日本では特に必要とされていると感じています。
翻訳前の原文メッセージも表示可能
各チャット画面の右上にあるボタンをタップすれば、翻訳される前の原文メッセージをすべて表示できます。
ほぼ完璧な翻訳精度と意味理解力
先ほど、Google翻訳では日本語や韓国語の翻訳が不自然だったり失礼に感じることがあると述べましたが、それを改善するために取り組みました。私たちは強力なAIモデルを活用し、翻訳の精度をできる限り完璧に近づけました。また、省略表現(例:”u” → you、”chk” → check)、スペルミス(”seperate”、”posible”)、文法ミス、略語、よくある慣用句やことわざなどにも対応できるようテストを重ねています。
永久無料
はい、Google翻訳やLINE、カカオトーク、WhatsAppと同様に、このアプリも完全に無料です。「どうやって収益を得るの?」と聞かれることもありますが、私たちの答えはいつも同じです。”「このアプリで提供されるものは、今後もずっと無料です。」”だから、機能が制限されることはありません。むしろ、より良い機能やバグ修正を通じて、アップグレードを続けていきます。
まとめ
「世界を変えたい」というのはよくある表現かもしれませんが、私たちは本気です。
言語の壁を壊し、人々がより効果的かつ効率的にコミュニケーションできる世界を作りたいのです。
ですから、次にあなたが誰かと話したいけれどその人の言語が分からない時は、Google PlayまたはApple App Storeで「ビーブ」をダウンロードしてください。